2023年 05月 04日
夏仕度第4弾は、春土用最後の間日である昨日バジルを植え込みました。おはようございます。今朝も穏やかで優しい潮風をパ...
2023年 04月 22日
私の朝のお散歩コースには、初夏の花がいっぱい咲いています。雨が好きな紫陽花が雨を待っているようです。おはようござい...
2023年 02月 21日
まだまだ冬の海の色 富士山には、雪がたっぷり!そして雲がかかってるから明日は雨?かもねえおはようございます。昨日 ...
2023年 02月 19日
ヨットハーバーで春の陽気と潮風をいっぱい浴びてエネルギーチャージして春を楽しむぞーーーー!週末の夕方 いつもここで...
2023年 01月 20日
おはようございます。今日は、暦の上では大寒。1年で一番寒さが厳しいと言われる二十四節季の最後の季節。大寒は、春の準...
2022年 12月 10日
色々な偶然が必然だったと納得!ギリギリで観ることができました。おはようございます。今朝 寝起きにリビングの窓を開け...
2022年 10月 22日
今年も美しい銀杏並木を見に行きたいなあって 毎年秋に見たい景色と言うのが我が家にはいくつもあります。私の眼は美しい...
2022年 09月 24日
おはようございます。日々忙しくしていると季節の移ろいに対して鈍感になります。せっかく四季折々に素敵な風情を見せてく...
2022年 08月 24日
おはようございます。昨日は、暦の上では暑さがここでひと段落と言う処暑。私は、ラッキーに夕方久しぶりに1人で夕方は本...
2022年 08月 15日
おはようございます。お盆休みは、皆様いつまで?私は、今年は、夏休みは9月になってからと思いますので通常モードでお仕...
2022年 08月 02日
心なしか ひまわりの強すぎる夏の日差しに元気がない感じしませんか?おはようございます。全国的な猛暑。埼玉 群馬の暑...
2022年 05月 23日
おはようございます。今朝は。ものすごくいいお天気。風は、ひんやりで藍ちゃんのお散歩日和。ようやく5月も終わりに近づ...
2022年 04月 20日
まだまだ小さな蕾のままですが、これからの成長が楽しみです。この子にとっても成長のための雨です。おはようございます。...
2022年 03月 21日
ひんやりとしたテラスでチューリップがちょっと寒そう!おはようございます。今日は二十四節季では春分。春の訪れをお祝い...
2022年 02月 04日
藍ちゃん 鬼のお面をかぶった私に目を合わせてくれません。いただくお豆はおいしいのがいいですよね。おはようございます...
2022年 01月 31日
おはようございます。昨日もあまり日が差さず寒い1日でしたね。私の大好きな花の一つにミモザがあります。これは、少し前...
2021年 11月 06日
おはようございます。暦の上では、秋の終わりで冬の始まり、立冬になります。私は、この季節の始まりを告げる二十四節季の...
2021年 10月 09日
朝海岸を出る道すがら ススキが優しい潮風に揺れていました。おはようございます。昨日は、横浜サロンに電車で行きました...
2021年 09月 04日
お肌のかゆみでイライラしてませんか?おはようございます。急激に秋が進み 夏の疲れが出て来ていますよね。空気中が急激...
2021年 08月 21日
おはようございます。暦の上では、夏の暑さもここまでと言う処暑に入ってきます。まだまだ残暑が続くとは思いますが、マリ...
季節の移ろいに日々の暮らしを優しく合わせる生き方をあなたの新しい日常にしてみませんか?