人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私はいつも見護っています

私はいつも見護っています_c0343447_09002779.jpeg
おはようございます。
今朝は曇り空少し気温も下がっていてウォーキングには最適。
朝のお馴染みさん達とおはようの挨拶をするのが私のルーティン。

早起きの人は、みんな明るくて素敵な笑顔。
この陽のエネルギーを持った人たちとの交流は、心も体も元気にしてくれます。

更年期の女性をサポートできるセラピストをコロナをきっかけにオンラインで育成するようになりました。
その受講生の中でもとても真摯に色々な取り組みをしてくれている4名のセラピストには、
更に具体的にプレ更年期~閉経~アフター更年期までの学びを深めてもらい、色々な症例を私とシェアしてくれています。

閉経に向かい 乱れる生理のマネジメント 乳がんや子宮頸がんの予防のセルフケア 骨盤底筋のエクササイズなどなど
更年期からのエイジングを多方面からサポートできる知識を有する更年期のスペシャリストです。

マンツーマンレッスンですし 私自身が月に40名ほどの定期ケアのお客様+アルファー カウンセリングなどをしておりますので
その中で本当にまじめにセラピーに取り組んで下さっているハッピーメノポーズナビゲーターたちは、私の宝物。

折に触れて遠いのに私のトリートメントも受けに来て下さって

更年期のケアをプロとしてサポートする時 まずは自分自身のセルフケアが大切。
お客様の人生に寄り添うのに自分のことをいい加減にしているセラピストなど信頼されませんからね

自分を健やかに大切にして命を慈しむこと。
これがセラピストにはとても大切。
実技 知識 その前に自分を心身ともに健やかに保つ術をもっていることがセラピストにとって一番大切なスキルです。

昨日は、そんな私の宝物 ハッピーメノポーズナビゲーターのTさんとあつい中 シーサイドのカフェでランチをし、紫陽花を愛で、
その後トリートメントをさせていただきました。
私はセラピストこそ ゆとりの時間を持ち、おっとりとした気持ちでお客様をお迎えすることが必要と思っています。
せっかちで慌ただしいセラピストに絶対にサポートしてもらいたくないでしょ?
だからこそ 自分時間をいかに豊かに心地よく過ごすかがとっても大切。

七里ガ浜の海にお連れしたら 何とも穏やかで素敵な笑顔。とっても素敵!

50歳以降になると更年期の不調だけでなく 老いと向き合うことにもなります。
先日のハッピーメノポーズナビゲーターの茶話会では、足についての学びを深めていただきました。
そのことを自分事として足がつかえてないことを実感し、それをご自身のお客様とシェアしながら
足の強化を実践して行きたいとお話されていました。
ハッピーメノポーズナビゲーターのプロ達を私は、いつも見護っています。
余計な口は出さず それぞれのペースでセラピストとして成熟し、深みがあるセラピーが出来るように
教えてくれないからわからない?それはダメ!
自分の目の前のお客様をしっかりと見つめて自分に何ができるのかを見据えるスキル。
これを育てて行くことで それぞれの持つお客様にとって唯一無二のセラピストへと育っていってくださればいいと思っております。


私はあと3か月で64歳を迎えます。
更年期の時に一度立ち止まり、体と心の弱まりを感じ、仕事 家事 自分の時間配分を大きく変えました。
そして自分時間の中で 筋力をつけ 運動の習慣を強化し、夜の仕事を減らしたことで体力がつき、
今では50代に入った時の不安は解消。63歳の今の方が50代前半の時より元気になりました。

藍ちゃんを見送り、私自身は次のステージへと進む準備をはじめました。
体力の強化はもちろんですが、脳を活性化し、好奇心をアップさせて
65歳からの10年 人生の充実期を愉しむための準備期間と捉えてこの1年を色々考えて行こうと思っております。

無理に若ぶるでもなく 年齢なりに 日々の暮らしを愉しみ 生涯現役セラピストとして
自分の周りに役立てる人としての自分を育てて行きたいと思っております。

今日は、ゴルフ仲間のJさんとランチ。
午後は、横浜サロンで一生モノのセルフケアのアロマクラフトレッスンをして 夕方は、小田原マダムと暑気払いの薬膳鍋をいただきます。

皆様にとって今日も素敵な1日になりますように心よりお祈り申し上げます。
海辺のセラピストは今日も上機嫌!
パームツリー越しに曇り空を眺めながら愛を込めて!




by madamumarine | 2024-06-27 09:03 | ハッピーメノポーズ講座 | Trackback

季節の移ろいに日々の暮らしを優しく合わせる生き方をあなたの新しい日常にしてみませんか?


by 海辺のセラピスト