サロン現場の生の話をシェアするひととき
2024年 04月 11日
完全クローズな会
更年期ケアへの熱い思いが炸裂!
今朝も美しい青空と雄大な富士山を眺めながらウォーキングをしてきました。
この朝の習慣が私に元気をくれ、楽しい毎日を過ごしております。
大いなる自然に抱かれ、機嫌よく暮らす。
小さな小さな幸せですが、本当にありがたいことだと思っております。
昨日は、夕食の後 ハッピーメノポーズナビゲーターのプロコースの精鋭たちと茶話会をしました。
それぞれ 色々なスタイルと想いがあり、セラピストとして家人としてそして1人の女性としてバランスよく自宅サロン運営をしています。
自宅サロンってバランスが大事。
お客様との関係性も絆を深く太くしていくことがドンドン出来てきていて
私への質問も多岐に渡りますし、
又、サロン現場で起きていることをシェアしますから私もとても学びになります。
昨日の裏テーマは、猫背と足の関係。
エイジングケアについての私の簡単なワークショップ。
プレ更年期~更年期~アフター更年期~その先の未来までをトータルにサポートする時エイジングケアはとても大切なスキル。
閉経以降加速化する老いとどう向き合うか?
ここはとても大切なテーマ。
そして残念なことに いつの間にか?猫背?偏平足?
ってことになり、姿勢による見た目年齢の格差が出るのも50代半ばから。
しかし、これはちょっとしたことを気をつけるだめでも猫背を加速化させませんし、
姿勢も美しくなること。
猫背の怖さをしって 日々のセルフケアに転嫁していく。
これは、将来的に整形外科的な疾患にならないための大切なセルフケアなのです。
ハッピーメノポーズナビゲーターの皆様は、ちょうど介護の只中でもあって
親の老いを見て自分の将来を考えるきっかけにもなってくるのでとてもタイムリーなワークショップになりました。
サロンは生き物。
お客様と共にエイジングを考え、健やかに人生のQRLの向上をサポートしていけるとそれぞれのセラピストがお客様のコミュニティーが作れるようになってきます。
いつもお客様のことを考えながらの学び。
色々な質問が私にとっても智慧になって来て
気が付いたら21時にスタートして23時30分なってしまいました。
お互いに公私ともに様々なことシェアし、それぞれを大切に思っている様子もとってもほほえましく思いました。
ハッピーメノポーズナビゲーターは、基礎コースとプロコースがあり、
基礎コースは、更年期の基礎知識。
プロコースは、具体的に更年期におけるトラブルをセルフケアを学びながら習得していきます。
更年期においてセルフケアのご指導は、とても大切なセラピストスキル。
地味な学びですが、学び得た知識を智慧に換えてセラピーに活かす。
これを私は大事にしております。
今日は、戸塚の個人宅へ。母娘セラピーを行って参ります。
その為午前中はオフでございます。
夜は、ご依頼を受けている企業の社内報の原稿の仕上げをしたいと思っております。
皆様にとって今日も素敵な1日になりますように心よりお祈り申し上げます。
海辺のセラピストは今日も上機嫌!
パームツリー越しに美しい空と海とヨットハーバーを眺めながら愛を込めて!
人気ブログランキング
by madamumarine
| 2024-04-11 08:18
| ハッピーメノポーズ講座
|
Trackback