海の恵みをお客様と一緒に
2024年 03月 08日
白ごまのたれが絶妙にうまーーーいのです。
都内では、昨夜雪が降ったみたいですね。
我が家は、海辺の街なので雨は降らず 起きたら雨も止んでおりました。
寒がりの私は、使い捨てカイロを貼りまくり!
名残の冬は、いつまで続くかなあ?寒さを愉しむってところまではいきませんが、
温活をしながら 春が来るのを待ちたいと思います。
小さな家族の日々の暮らしの中でちょっと残念なことは、お刺身の盛り合わせなどを気軽に食べられないこと。
スーパーで売っている刺身の盛り合わせってすぐ近くに漁港があると食べる気がしない。
だから 我が家は、近所のめしやっちゃんに気軽に行って定食屋どんぶりをいただきます。
昨日は、山手マダムのK様とブリのさっぱり丼。
K様は、無類のお刺身好き。
でもお1人暮らしなのでやはりなかなかお刺身をいただくってことは難しく
我が家にお越しになるときに 大抵ランチをするのですが、結構な確率で
めしやっちゃんを希望されます。
新鮮なお刺身をいただけること。
これは漁港が近くにあるし、リーズナブルにいただけるので本当に幸せなことでございます。
今日は、午前中11時から セラピスト向けのトリートメントコーディネイトレッスンと自宅サロン再構築を検討中の方の無料説明会。
午後は、横浜サロンでお2人のトリートメント。
これも新しい試みで会員様のアロマコンサルテーションを行った後トリートメントです。
今年は、新しい試みへのご要望がとても増えました。
お客様のお申し出から始まるサービスやメニューは、柔軟に対応させていただいております。
皆様にとって今日も素敵な1日になりますように心よりお祈り申し上げます。
海辺のセラピストは今日も上機嫌!
パームツリー越しに雨が止んで明るくなって来た空を眺めながら愛を込めて!
by madamumarine
| 2024-03-08 08:53
| 逗子葉山のお話
|
Trackback