メノポーズハンドリフレ
2023年 03月 19日
おはようございます。
昨日は、寒く冷たい雨が降りましたね。
でも私にとっては、とてもいい浄化の雨。
心がスーーーーっと鎮静化されてスッキリする感じ。
雨もまた良しを痛感した日でした。
今、冬の間にしていた妄想を形にしている最中。
そこに更なる アイディアが湧いてきて ワクワクが止まらない状況なのですが、少々暴走気味でもあるので要注意なのです。
でもこんな時にタイムリーに冷たい雨が降ってくれると気持ちが落ち着いて1つ1つ丁寧に行おうってはやる気持ちを静めてくれました。
トホホ…。
更年期の不調って老化に繋がることがたくさん出てきます。
老化現象ってじんわりと進行して 日々の暮らしに不自由を来たすから怖いの。
特に女性にとっては、手は、大切なパーツ。
それが更年期により女性ホルモンが低下することで関節がこわばる 腫れる などの不快感から始まり、日常生活に不便になるようなことに繋がるんです。
それが若年化の一途を辿っている理由にパソコンやスマホによる手の使い過ぎがあります。
それプラス私のように手をよく使う仕事の人は、更なるリスクになっているのかなあ?
ちょっと昔は、おばあさんの不調って言われていたのに、40代後半ぐらいから違和感がスタートします。
そして痛みやこわばりが具体化して 初めて整形外科に行くと
加齢によるものだから仕方がないって話になる。
痛み止めのクリームなどもらっても痛みも腫れも治らないし、不安が募るから厄介。
私は、生涯現場でセラピストとしてトリートメントを続けたいと本気で思っていたので手指のケアは大切にしてきました。
節が腫れることもこわばることも回避したいのでセルフケアを徹底的に行ってきたので62歳になる今も手指のこわばりや痛み 腫れも出ていません。
具体的に加齢による手指の不調を予防 改善するのには、ただのハンドトリートメントでは、全然効果がなく ストレッチやエクササイズまで加えてしっかりとケアすることが大切。
メノポーズリフレをデビューさせるに至って このメノポーズハンドリフレもご提案しているのは、手も足と同様大切な大切な部位だからです。
人生100年時代を目指す今、手と足の健康は、とても大切。
オンラインレッスンを通じてお客様にはセルフケアをご指導しているのですが、更年期ケアをしているセラピストたちにもメノポーズハンドリフレの必要性をお伝えしたいと講座をデビューさせてました。
完全 マンツーマンで実技もご指導させていただきます。
現在5月生募集。サロンワークと併用してのレッスンなのでお1人ずつ丁寧にご指導させていただいております。
座学 オンライン 実技 リアルのレッスンとなります。
無料説明会は随時行っておりますので 無料説明会希望と明記してください。
お申し込みはこちらから →→→☆
又、ご自身が手指の痛み こわばり 腫れで悩んでいらっしゃる方はご相談くださいませ。
セルフケアのご指導もさせていただいております。
詳細はこちらから →→→☆
今日はとてもいいお天気。よもぎの若葉を摘み取るワークに参加して参ります。
春らしいイベント。確定申告が無事終わりようやく自分時間が持てます。
3月後半は、色々忙しいので束の間の自分時間を楽しんで参ります。
夕方は、汐入マダムのご自宅へ出張ケアに行って参ります。
皆様にとって今日も素敵な1日になりますように心よりお祈り申し上げます。
海辺のセラピストは今日も上機嫌!
パームツリー越しに美しい空と海とヨットハーバーとほんのり見える富士山を眺めながら愛を込めて!
by madamumarine
| 2023-03-19 09:05
| ハッピーメノポーズ講座
|
Trackback